ラベル Motorola の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Motorola の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年10月3日土曜日

Nexus 6 購入

1.購入の動機

HTC ONe M8,Motorola moto g (2015)と続けて購入し、やっぱり中華端末と違い出来がしっかりしてるなぁ、変にお金をケチってあれこれ愚痴るより無難な端末を買うべきだなぁと実感。
さて次の端末はNexus 5の2015年版と噂されてるモデルにしようかな、などと思ってたとろにこんな情報が



Snapdragon 810は発熱によるパフォーマンス低下とか機能停止とかの問題聞くしと躊躇していました。まだ高いですしね。 一方、Kraitコアの最新型(最終型?)となるSnapdragon 805を搭載した端末は機種が少ないこともあり、ぜひ手に入れたいと思っていました。

日本で手に入りやすいSnapdragon 805搭載端末といえば、このGoogle Nexus 6かドコモやauから発売されたGalaxy Note Edgeですが、どちらも価格が高く様子見と思ってたところにこの情報! ということで注文することにしました。

2015年8月30日日曜日

MOTOROLA moto g(3rd gen.) XT1541 購入

1.購入の動機

2015年7月28日にMotorola Mobilityからmoto X STYLE,moto X PLAY,moto gが発表されました。
2013年に発表されたmoto g,moto Xのそれぞれ3代目になるわけですが,シリーズがデザイン,システムともに手堅い安定感のあるものだったこと,さらにMOTOROLAが製造を担当したNexus 6が,Snapdragon 805という導入事例の少ないSoCを搭載していることが話題にならず「やっぱりNexus」という手堅いものになっていた印象(あくまで印象)から,moto gかmoto Xを所有したいと思っていました。

そんなところに以前何度か利用したことがあるスマートフォンやタブレットなどを扱うお店・Expansysからmoto g(3rd gen.)がちょっとお安いですよというプロモーションメールが。 メール内のリンクから飛ぶとこんな内容























 その価格が手ごろだったことと、LTEに対応してLollipop搭載の安定した端末が欲しかったことから購入することにしました。