2015年3月28日土曜日

JIAYU S3 購入


1.購入の動機

2014年下旬から,MediaTekのSoC MT6752(CPUはCoretex A53(64ビット)のオクタコア + GPUにMali T760 + モデムにLTE Cat4なMT6250)を採用した端末がぼちぼち出てきました。年末あたりから出てきた同SoC採用端末のベンチマークを見ると予想価格からすると高いパフォーマンスが出ている模様。ということで、同SoCを採用した端末が何か欲しいと探していましたが、JIAYU S3というヤツの2GBモデルを注文してみました。

仕様はこのページの上部でSpecificationを選択して参照を。
http://www.ejiayu.com/en/Product-18.html

同SoCを採用した端末は2015年に入ってからもどんどん出てきているので、自分が選んだ理由を参考までに挙げてみると
1.価格が安い,2.FullHD液晶,3.日本のネットワークにも対応,4.root取得ツール&カスタムリカバリが利用可能 ...こんなところです。

1.について言えば1月の下旬でFullHD液晶で200ドルを切っているというダントツの安さでした。
2.はやっぱり高い性能は画素数が多い画面で見てみたいよねと。
3.は他の端末にぶら下げて利用しても特に問題ないのですが、他の端末が故障したときの予備機として使えるに越したことないよねと。JIAYU S3はLTEバンド1には対応していませんがバンド3とこれから運用開始となるであろうバンド7に対応しており、UMTSバンド1にも対応しています。
4.については1月下旬から2月ぐらいの時点では,両方とも確認できたのはJIAYU S3ぐらいしかありませんでした。 rootだけであれば取得できている or 最初からSuperuserが導入されている端末はありましたけど。


2.注文から入手まで

注文したのは1月下旬。 価格は$176.99という安さ。いくつかのグッズから好きなものを選択したものを無料でつけるよ注文してからてなことだったので、それに関して問合せしていたのですが、そのやりとりの中でこの商品はまだ発売してプロモーションセール中だから一ヶ月くらいかかるよ,という話が。 なるほど安さの理由はこれだったかということで、1ヶ月経っても発送の連絡がなければキャンセルするということを伝えておきました。

やがて2月上旬になると中国の春節休みで中国からの旅行客が大挙して日本にやってくるなんかころになると、ショップのページに春節に伴いお休みしますという案内の文字を見かけるようになりました。

もしかして自分のS3もだいぶ遅くなるのだろうかと不安になっていたところ、注文してから3週間のタイミングで発送したよとシンガポールポストのトラッキング番号の連絡が。これで1週間も経てばゆうびんのホームページからトラッキングできるようになるだろうと思っていたのですが、2週間経ってもシンガポールポストのサイトでそんな番号ないですよと言われる状態。「トラッキング番号を受け取ってから2週間経つけど、まだトラッキングできないけどどうなってるの?」とSellerに問い合わせてもなしのつぶて。いやな予感がしてそのショップのページを見ると,Lenovoのぱっとしない端末1機種しか掲載しておらずほとんど営業していないような雰囲気。これはまずいかも...。発送手段DHLで注文したのにシンガポールポストの追跡番号が来た時点でおかしいと気付くべきでした。


さっそくAliExpressのシステムを利用して「注文したときに指定したのと異なる発送方法と違う方法で発送された」「2週間経っても通知されたトラッキング番号で商品が確認できない」ということで全額返金希望でOpen Disputeしました。 何回かAliExpressを使っていますが、この仕組を使うのは今回が初めて。ドキドキしながらSeller側の反応を待っていましたが,結局5日をすぎてもSeller側からの反応はなく返金処理となりました。

あらためて、今度はいろんな商品を取り扱っており、担当者がチャットを繋いでいるショップを探しました。 お店の人とチャットで在庫の有無を確認したり、おまけの有無や種類を確認していたのですが、そのときに「$10ひきますよ?」といううれしい提案をいただいたので、商品ページの価格$199.99から$10引いてもらいJIAYU S3 2GBモデルを注文しました。

注文してからお店の人から「日本じゃ使えないんじゃないかと思う」というメッセージがあったので、日本の一部キャリアに対応していることと、最悪でもUMTSで使えるのでOKの旨伝えて注文を確定し発送手続きを進めてもらいました。

3月4日に発送方法DHLで注文し,仕事が忙しくて2日ほど受け取れず無駄にしましたが,18日に受け取ることができました。これが普通で10日から2週間ってのがEMSやDHLを利用したときの平均所要日数でしょうね。




3.開梱・動作確認

パッケージの外観と内容物の写真を。
箱は質素すぎる外装。緑色でJIAYUのロゴだけのもの。


今回は、シガーソケットチャージャー,シリコンケース,液晶保護フィルム,microSDカードリーダー,電源プラグ変換アダプタがおまけでついてきました。


手に持ってみた感じでは思っていたほどのずっしり感はなくむしろ薄さが印象的。
正面にはGalaxyで見られるホームキーのようなスイッチやボタンタイプのキーはありません。
液晶の下部には液晶と一体のガラスでカバーされたメニュー,ホーム,戻るのキーが(左から)
中華端末はソフトキー・ハードキーの如何に関わらず右に戻るキーを設定しているものが多いのかな?少なくとも手持ちのLenovo,Leagoo,Foxconnではそうなっています。

ディスプレイは色味が青白い感じもしますが、自分には許容範囲内で十分きれいです。
中華端末では気になることが多い液晶のタッチですが、Antutuで10点タッチに対応することを確認。タッチに対する感度も問題ないと思います。





背面カバーはサテン風処理がしてありサラサラした手触りで安っぽい感じはありません。


背面上部にはデュアルLEDとソニーのIMX214(Exmor R)センサーを採用した13MPカメラのレンズが。 下部にはスピーカーが。




電源ボタンとボリュームキーは右側面に。左側面にはキーやスロットカバーの類はありません。


バッテリーは最近の高機能端末には珍しく取り外しできるタイプ。3000mAhの大容量です。
SIMスロットはmicroSIMタイプが2スロット。良くあるSIM 1だけWCDMA/GSMでデータ対応,SIM 2はGSMの音声専用というタイプでなく、SIM 1,SIM 2いずれもLTE/WCDMAでデータ通信に対応、ただしデータ通信・音声通話ともどちらのSIMを利用するか選択するタイプでした。


通話もデータ通信もバリバリ使う、なんて人は通話用にドコモ契約のSIMを挿して,データ通信用にはMVNO契約のSIMを挿す...みたいな使い方が賢いんだろうか?ただこれVoLTE対応してないしなぁといまひとつどういう使い方がこの2つのスロットを有効に利用できるものかわかりません。



SIMスロット1に楽天モバイル,SIMスロット2にIIJmioのSIMを挿し,データ通信はSIM2に設定しRBB TODAY SPEEDTESTを実施した結果は以下のとおり。きっちりLTE通信できているようです。


SIMスロットの隣にはmicroSDXC対応のスロット。


あとこれは海外のレビューを見て知ったのですが,JIAYU S3はLDS Antenna Technologyというもので電波の感度はよろしいようです。

http://www.ejiayu.com/en/News2-1-184.html

カメラはリアは8Mpix,フロント2Mpix。リアカメラのセンサーにはSONYのIMX214(ExmorR)が採用されています。

参考にJIAYU S3,SONY DSC-WX200,Nexus 5の作例を
JIAYU S3
DSC-WX200
Nexus 5

JIAYU S3
DSC-WX200
Nexus 5

JIAYU S3
DSC-WX200
Nexus 5


Antutu Benchmark v.5.6.2での結果は以下の通り


ついででAntutuで確認できるDevice Infoを


中華な電話でよく心配されるのがGPS測位の速度と精度です。
他のデバイスと条件を合わせての比較は行っていませんが、(MVNOで運用している)Xperia A2と比較すると測位は早いようです。 ただ一旦Fixしたあとも、移動していると現在地の修正が度々発生します。 ジャイロがときどき不安定でGoogle マップの表示が進行方向が猫の目のように変わる場合があります。

上記の現在地の修正の頻発と進行方向がぐるぐる回り続ける現象は同時に発生します。
逆にこの現象が発生しないときはほぼ問題なく徒歩ナビが可能です。
これについては継続してどのような条件で問題が発生するのか確認したいと思います。


4.総評

長所:

価格性能比の高さ
薄くてさらりとした手触りの質感
ストレスを感じないタッチパネルの反応
発色が良く表示が近く感じる液晶ディスプレイ
精度はともかくFixの早い測位システム
バッテリーもmicroSDも着脱可能で、SIM1,2どちらのスロットでもLTE通信可能な運用性の高さ

短所:

測位の精度,安定性。ジャイロの精度,安定性。
3G→4Gへの復帰が期待したとおりに行われない。
同じ液晶サイズの他機に比べて大きく重い筐体。

あまりなじみがなくおそるおそる注文したJIAYUというメーカーの端末でしたが,かなり気に入りました。入手してから毎日持ち歩いているのが何よりのその証拠です。

0 件のコメント: